最近たまにホームページが中国語と勘違いされて「翻訳しますか?」みたいなダイアログが出る事があります。
私はGoogleChromeを使っているので他のブラウザで出るのかは不明ですが、
GoogleChromeでこのメッセージが出た場合の対策をシェアしたいと思います。
こんなダイアログです。
中国語と勘違いされてしまっているんですね。
Googleからしたら日本語と中国語の判断は難しいんですかね?
日本人からしたら文章にひらがな、カタカナが入っていれば簡単に判断できるんですが。
HTML5で書かれているホームページを想定しています。
HTML5で書かれているhtmlファイルの冒頭部分に
<html>
と書いてある場合、ここを以下のように変更してあげます。
<html lang=”ja”>
これを書いてあげるか、治らない場合は
metaを書いている部分(head内)で中国語に間違われないようにこれを対策するには
<meta http-equiv=”content-language” content=”ja”>
を記入してあげます。
これでおそらく治るかと思います。
ここからは私の推測なんですが、
通常だと
<html>
この表記でも日本語だと判断される場合も多いのですが、サイト内の漢字の割合によっては中国語に判断されてしまうのかなぁと思います。
それが具体的にどれくらいというのは分かりませんが。
特に気を付けようもないので、
毎回
<html lang=”ja”>
とメタタグに日本語だよと書いてしまえば一番間違いないのかなと思います。